一級建築士事務所 有限会社 山﨑工務店
            一級建築士 山﨑勇一:
        昭和56年より大工職をはじめ、平成3年1月21日に一級建築士に合格の後、多数の住宅建築に携わり、
     現在に至る。
地元、美作材の中でも大きな太い木材を使用した家。構造木材、内装木材を自社で加工することにより、1ランク上の木材の使用し、クロス、合板を極力使わない自然材住宅。 
           
そして日本の気候風土に適した土壁断熱工法を採用し家を解体する時期が訪れても  ほとんどの使用材が自然に戻せるよう環境に配慮したエコ住宅をCONCEPTに、様々な住いに合わせた住空間環境づくりを実現いたします。
有限会社 山﨑工務店 スタッフ
社員数:5名   
内分け:
大工職 4名
事務雑務職 1名 
          1級建築士 1名
          2級建築士 2名  
          1級、2級建築施工管理技士 各1名
          2級土木施工管理技士 1名
          上下水道施工管理技技師 1名 (重複)
          
         
建築現場の作業風景
1件1件丁寧に仕上げるため、年間に着工できる件数は限られます。
           
          
                 「建築作業風景 屋根の組み立て」
               
               
                 「建築作業風景 屋根の組み立て」
               
               
工場の作業風景
         すべて自社加工でスピーディーに低コストで仕上げます。
         
         
         「テーブル材の切り出し作業」
         
         
         「墨付け作業」
         
